
リトル
年齢に合わせた考え方
3~5才ってどんな時期?
●自分の身の周りのことへの興味や関心が広がる時期です。
●言葉(コミュニケーション力)が急速に伸びる時期です。
●自分に対する自信や、友だちと一緒に取り組むことへの楽しさが
芽生える時期です。

リトルスクール
ーお子様の
「好き」「やってみたい」
を伸ばす授業ー




-
- 人前でもじもじする
- 声が小さい
- 家では元気なのに、外だと自分が出せない
- 初対面が苦手
- 表情が固い
- 幼児語が抜けない
1ヶ月で3授業(40分×3回) |
1,000円(税抜き)/月~
全校舎で受講できます。
リトルイングリッシュ
ーお子様の未来を英語で豊かにー

楽しいレッスンで、
国際色豊かな子に
3~5才のお子様を対象に、歌を唄ったりゲームをしたりと楽しいレッスンを行っています。「英語が楽しい!」と思えるレッスンなので、勉強の堅苦しさを感じることなく、自分から積極的に学ぶようになります。
ていねいに指導するので、英語レッスンが初めてのお子様でも心配はいりません。



-
- 集中力が持続しにくい年齢のお子様でも飽きずに学べる
- 「英語って楽しい!」と思えるように、歌やダンスで楽しいレッスン
- 新しい単語などは、ゲーム形式で夢中になって覚えられる
お子様の「ちょっと苦手」を、
「楽しい」に変えませんか?
3~5才のお子様を対象に、本の読み聞かせや文字の練習を行っています。文字や言葉を楽しみながら学び、幼児期ならではの感性で、自分の思いを表現できるようになるお手伝いをいたします。
「自分の頭で考え、自分の思いを文字や言葉で人に伝える」
人間としての大切な営みを、幼児期に伸ばしてあげることが大切です。